THE GUILD 全体活動報告会を行いました
こんにちは。THE GUILDの市川(@nagiko726)です。
THE GUILDでは、定期的にメンバー同士でプロジェクトの情報共有を行っており、今回は先日行われた「THE GUILD 全体活動報告会」の模様をレポートしてみたいと思います。
全体活動報告会とは
全体活動報告会では、
・事例や現在進行中の仕事(※NDA等遵守の上)
・自分の得意領域
についてのライトニングトーク5分、質疑応答5分の構成で、各自プレゼンを行います。
安藤さん(@goando)による開会宣言からスタート。最近はデータ分析やデザインコンサルの仕事に特化されているのかと思いきや、新規案件ではUIデザインを担当されているそう。「改めて、今デザインが楽しい」とのこと。
最近は、デザイナーとしてだけでなくUIデザイン関連の書籍執筆で大活躍されている吉竹さん(@ryopan)。年明けには技術書クラウドファンディングで出版する書籍「はじめてのUIデザイン」がリリースされるそう。
先日noteのインタビューに出てくれた北田さん(@soohei)。最近は音楽フェス関連の案件でUX設計からアプリのUIデザイン、データ分析やユーザーリサーチまで、多方面からプロジェクトに関わっています。
今年、THE GUILDに参加したMr.Datamanこと渡邉さん(@mr_dataman)。彼の専門分野はデータ分析。他のメンバーと案件を共にする中で得た学びや発見などを共有してくれ、とても勉強になるセッションでした。
一方、データ分析は苦手という宣言から始まったインタラクションデザイナーの奥田さん(@alumican_net)。最近はテクニカルディレクションやモーションデザインのお仕事も多く、「コンセプトから表現へ、一貫性を持たせる仕事があれば相談してください」とのこと。
ボードメンバーの川崎さん(@kawanet)。アプリが使うAPIなどのバックエンド側を開発しています。実は、不動産投資の知識も厚く「持ち家と借家、どっちが得?」というスライドが映し出された瞬間、この日一番会場が沸きました。
デザイナーの三古さん(@t_mifuru)。大宮さんや北田さんのアプリ開発案件に携わりながら、パーソナルワークとしてスタートアップのUIデザインのお手伝いも。
ボードメンバーの山口さん(@yama3)はヘルステック関連の新規事業の立ち上げをお手伝い中。アプリの設計および管理画面の設計、実装を担当しています。サービスの完成形を思い描きながら要件を形に落としていくことが楽しいので、新規事業の開発が好きとのこと。
最近はディレクターとしてのお仕事が多いという、瀬尾さん(@theodoorjp)。来月にはパーソナルワークとして取り組んでいる極秘の出版プロジェクトが控えているとのこと。ちなみにその出版物のデザインはTHE GUILDの小玉さん(@chiharukodama)が担当しているそうです。
大宮さん(@we6tr0n)は最近では主にフィンテックやクルマ関連のアプリの開発案件を担当。自社サービスとして開発しているお小遣いアプリ「omamori」では専用のデバイスを開発されていて、最近は3D CADも独学で習得したとのこと。ローンチが楽しみです。
そして、私市川からは、ファッション、ラグジュアリー関連プロジェクトのコンサルからコンテンツ制作など、2018年下半期に関わらせていただいた案件を紹介させていただきました。
各々の活動をシェアすることの重要性
フリーランスの集合体として各々が独立して活動しているTHE GUILD。メンバーが増えてくるに従って、下記のような状況がみられていました。
・誰がどのような活動をしているのか、分からない
・仕事をお願いしたいけれど、誰に相談したらいいのか分からない
・仕事で悩みがあるけれど、誰が解決できるのか分からない
この全体活動報告会を通して、各々の活動内容や得意領域、また今後積極的に取り組んでいきたい領域などをメンバー間でシェアすることで、
・メンバー同士の新しいコラボレーションワーク
・THE GUILDの業務領域の拡充
・メンバーの新しい領域の開拓
が起きることを目的としています。
各メンバーの意外な一面も垣間見ることができ「今度○○のような仕事が来たら、△△さんに相談してみようかな」という具体例が頭に浮かぶなど、とても有意義な時間となっています。